
STRAYM
- 合計アクティビティ 178
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 1
- サブスクリプション 92
記事
STRAYMによる最近のアクティビティ-
オーナー権の購入・売買に購入額以外の料金はかかりますか?
5%の売買手数料がかかります。 ※小数点以下は切り上げとなります。年会費はありません。
-
確定申告の対象になりますか?
オーナー権の売買で確定した利益は課税対象になりますので、確定申告を行う必要がございます。
-
オーナー権売買後にキャンセルできますか?
一度売買が成立したオーナー権はキャンセルができません。購入前に取引ガイドや利用規約をよくご確認ください。
-
アートワークが本物であることをどのように確認しますか。
STRAYMに出品されるアート作品は、作品の来歴や、第三者機関による鑑定、アーティストによる確認、サインの有無、信頼できる出どころや出品者の審査など厳重な審査の上、選定しておりますが、保証はしておりません。購入時にはご自身の責任で作品詳細ページをご確認のうえ、ご判断をお願いいたします。
-
本名で利用しなければならないですか?
サービス上に表示される名前は、ニックネームでのご利用が可能です。また、プロフィール画像も任意またはお好みの画像を選択できます。
-
ユーザーの作品の保有割合やオーナー権保有数は公開されますか?
保有割合やオーナー権保有数は公開されません。ユーザーご自身マイページのみで確認することができます。
-
出品はどうしたらできますか?
出品申請フォームから作品情報などをご入力頂き、当社で審査を行い、ご連絡を差し上げます。(現在、出品申請フォームは準備中です、利用開始日が決まりましたらご連絡いたします。)
-
作品の実物はどこにありますか?
アート作品の保管場所は寺田倉庫をはじめ安全な展示及び保管場所として認められる倉庫などの適切な環境かつ厳重に保管されます。また、STRAYMでは美術館や公共施設などへ、アート作品の展示における公共化推進し、展示が決定した際には作品詳細ページへの告知並びにアラートなどによりお知らせされます。
-
出品者は作品を保管するのですか?例えば、個人所有のコレクターは自宅に保管したまま、御社のプラットフォームに出品できるのですか?
原則として、弊社が認定する保管場所に保管させて頂きますが、審査の上、出品者が指定する場所で保管、展示したまま出品が可能な場合もございます。 出品時にご確認ください。
-
御社のプラットフォームに出品する際には、誰が写真を撮るのですか?自分で撮影をするということですか?
弊社で撮影を行います。